※価格は変更になる可能性があります。
午前の部10時半〜13時、午後の部14時〜16時半(初回と土日祝は14時半〜17時)要予約。
サンキャッチャー(窓飾り)、コースター、小物入れ(トレー)、フォトフレーム、小型のランプなどでしたら当工房に型紙があり、1回(半日)で完成させてその日にお持ち帰りできます。
大きい物を作りたい、という場合は、初回はご相談から型紙制作、ガラス選び、などから始め、何回かに分けて完成までサポートします。
どちらのコースもステンドグラスの全行程(ガラスカット、ダイヤモンドルーターによる研磨、銅テープ貼り、ハンダ付け)を体験できます。
工具は全て工房にある物を使えますので材料費以外のご負担はありません。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【その他PR】
〇海外対応:SDGs対応
〇メディア掲載:TV・ラジオ、新聞・雑誌、ネット記事
------------------------------------------------------------------------------------------------
【販売・提供場所】
〇自社工房:KALAMA Glass Art Studio(茅ヶ崎市東海岸南一丁目)
※場所の詳細についてはHP参照
オリジナリティ
茅ヶ崎で生まれ、10代は親の転勤で他地域に住んでいましたが18歳からまた茅ヶ崎に戻り、サーフィン歴36年の感性で買い集めた色ガラスはブルー系や自然の景色を彷彿させる色ガラスが揃っており、海や虹をモチーフとしたステンドグラス作品を当工房では作ることができます。
サーフィン大会の盾などは非売品にしてあり、一般販売しておりませんので、教室で自分のためやプレゼントとしてご自身で制作する、ということもサポートしております。
大会でなかなか勝てない、もらえないけど欲しいという方には、夢を叶えること手助けしています。
また、過去に大会で獲得した盾をアレンジして表札などに作り替えたいというアイディアにも教室でご相談に応じています。
クオリティ
プロフィールの紹介文にも記載してあるとおり、講師が電気炉を使いこなせる知識を持っておりますので、当工房ではアメリカやヨーロッパからの輸入された既成品の色板ガラス他に、電気炉を使ってオリジナルの色板ガラスを作ることが可能という稀な教室ですので、自分で作ったガラスを使って世界に一つだけのステンドグラスを作ることができます。
サステナビリティ
ステンドグラスの制作過程で出た端ガラス(通常では破棄するガラス)を自社工房の窯で溶かし、「つぶつぶ貼りワークショップ」の材料として再利用しています。こちらのワークショップはハンダごてを使わない体験なので、小さなお子様や、また体の不自由な方もご参加いただいた実績があります。
担当者からひとこと
こちらの体験教室は何回でもご利用いただけるので、リピーターの方も多くいらっしゃいます。